投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2008-08-22 Fri
10日ほど前、アリオ札幌内にオープンした台風厨房で一人ランチSくんが辛いもの苦手なので
一人で手軽に辛いものを食べられるお店が欲しかったのよね~
ほんとは...麻婆豆腐石焼ご飯が食べたかったんだけど
メニューについていた辛さを示す唐辛子マークが最高の3つだったので
店員さんに「かなり辛いですか?」と聞いたら
「辛いもの得意ですっていう人も辛い!って言います」って言うので
辛いもの好きだけど、得意かって言われると...???な私は

唐辛子マーク2つの「チャーシューと野菜のマーラー醤あんかけ石焼ご飯」にしました
マーラー醤って何???って思ったけど
豆板醤と違い、ジワジワとくる奥の深い辛さでした
ガンガン辛いものより、こういう辛さの方が好きだな~
でも...やっぱりマーボー豆腐が食べたくて
お盆休み中に作ったんだけど
Sくん仕様だったので、辛さが物足りない...(>_<)
もやもやと1週間過ごし
ど~しても辛いマーボー豆腐が食べたくて

今日のランチはマーボー茄子(?)
新しいレシピを試して見ました
いつもは豆板醤で作るんだけど、今日のレシピは豆板醤+粉山椒
じわ~と辛くて美味い!
あのマーラー醤の辛さに似てる???
気になったのでマーラー醤をネットで調べてみると...
大豆みそに花椒(中国山椒)と唐辛子を効かせた四川風辛味調味料
コレって豆板醤+山椒に近いってこと?
漢字で書くと麻辣醤
最近、スーパーの中華食材コーナーで見かけて
どうやって使うんだろう?って思ってた調味料でした
豆板醤と同じように使えばイイらしいので
今度買ってこよう!
スポンサーサイト
△ PAGE UP